単品(お豆の種類別)

全65商品

やわらか そら豆(70g)

ノンフライでソフトに仕上げました。

216円(税16円)

国産本造きなこ(80g)

無添加の自然の香りと甘さが感じられるきなこです。

216円(税16円)

わさび大豆(70g)

わさび味と切り海苔をあしらいました。

270円(税20円)

寿豆(65g)

しょう油、塩しょう油、青海苔を混ぜました。

270円(税20円)

くろ豆(70g)

真っ白なお餅をまとった黒豆。上品な塩味です。

270円(税20円)

きなこ豆(65g)

大豆にきなこをたっぷりまぶしたヘルシーな一品。

270円(税20円)

黒胡椒ビンズ(70g)

そら豆にピリッとする黒胡椒をまぶしました。

270円(税20円)

そら豆カレー(70g)

スパイシーなカレーをたっぷりとまぶしました。

270円(税20円)

生姜ビンズ(70g)

甘さの中にピリッと辛い後味がクセになります。

270円(税20円)

花豆(70g)

じっくり揚げたそら豆。さっぱりとした塩味です。

270円(税20円)

三色ビンズ(70g)

揚げそら豆にカレー、青海苔、エビ味をミックス。

270円(税20円)

ソフト塩豆(80g)

青えんどう豆をかるい塩味で仕上げました。

270円(税20円)

ひまわりの種(70g)

ひまわりの種を軽い塩味に仕上げました。

270円(税20円)

湘南ミックス(70g)

20種類以上の豆菓子や小魚、ナッツが楽しめます。

270円(税20円)

アーモンドセサミ(70g)

アーモンドと胡麻いっぱいのクラッカーです。

270円(税20円)

ジャイアントコーン

大粒のジャイアントコーンを塩で味をつけました。

270円(税20円)

黒糖あられ(70g)

コクのある黒糖の風味とあられの相性が抜群です

270円(税20円)

マヨネーズピー(65g)

程よい塩味が後を引く、当店人気のお豆です。

270円(税20円)

青さわさびピー(65g)

ピーナッツに青さ海苔を付けワサビと塩で味を調えました。

270円(税20円)

梅豆(65g)

梅干の香りを付けた日本の味覚に訴える味です。

270円(税20円)

小町豆(70g)

5色のお豆。白、緑は砂糖、黒は竹炭味、赤はしそ味、黄は柚子味です。

270円(税20円)

うす塩豆(65g)

オーソドックスな塩味。昔風で懐かしいホットするお豆です。

270円(税20円)

海の幸のカレー豆(65g)

海老とイカの海鮮の風味が贅沢。スパイシーな味わいです。

270円(税20円)

えび豆(65g)

たっぷりな海老で味付けをした、磯の香り漂うお豆です。

270円(税20円)

ごまピー(65g)

白ごまと黒ごまのそれぞれの風味を楽しめる豆菓子です。

270円(税20円)

小磯ピー(70g)

味付けした小粒のピーナッツと海鮮味のあられをミックスしました。

270円(税20円)

かりんとう豆(65g)

落花生をコクのある黒糖かりんとうにしてみました。

270円(税20円)

うまくち醤油豆(65g)

しょうゆで味付けし海苔をまぶしました。昔ながらの味わいです。

270円(税20円)

いかピー(65g)

細かく刻んだイカが、磯の香り漂う湘南らしい一品です。

270円(税20円)

6種の大豆ミックス(70g)

6種類を食べ比べ。自然のままの素朴なお味です。

324円(税24円)

宮城 青豆(70g)

宮城県産の青大豆です。

324円(税24円)

北海黒豆(70g)

北海道産の光黒大豆。何も味を付けずに煎りました。

324円(税24円)
65商品中 1 - 32表示

おすすめのお豆

新商品のお豆

【4月の通販限定セット】季節の鎌倉豆づくし(K30)

月替わりや、季節の豆菓子が入ったおすすめのギフトセット

3,240円(税240円)

季節の豆菓子セット 母の日

ちょっとしたギフトにはもちろん、母の日ギフトにおすすめです。

1,080円(税80円)

麦パフきな粉チョコレート(70g)

麦パフにきな粉チョコを付けました。

324円(税24円)

黒糖あられ(70g)

コクのある黒糖の風味とあられの相性が抜群です

270円(税20円)

ランキング